top of page

STIHL(スチール)のメンテナンス

執筆者の写真: Mizue LeeMizue Lee

本日はSTIHLの講習会に参加しました。

皆さんも御存知の通り、STIHLはドイツのチェンソーメーカーの老舗です。

安全基準に厳しいドイツですが、どんな環境でも(この酷暑にも)耐えられるよう!

機械のメンテナンスは、やはり大事です。

講習会では、本体を全て分解し、構造・作動を確認していきます。

修理に関して、よくあるのが、劣化した燃料の使用、キャブレターの調整ミス、エンジン不良等です。(点火の点検は、細心の注意が必要です)

機械の耐久性はメンテナンスによって、大きく変わってきます。




 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page